ビジネス
概要 †
- 店に住む。それだけで随分楽になる。
- 共同消費ができる商品を作らなければ、時間単価の壁を打ち破れない。
個人事業主はおすすめできない †
- まともな人ならばフリーランスは勧めない
- フリーランスは見た目の収入は高いが、色々な工夫をしても会社づとめの福利厚生を得ると、60%くらいしか手元に残らないと思うとよい。何も工夫しないと40%くらい。
- 勧める人は以下のうちどれか
- 個人事業主になりたてで長期的な視点や法律の知識がない
- フリーランス養成系のビジネスをしてる
- 権威などが欲しいポジショントーク
- 結局、大企業でトップレベルの能力を持つ人でないと、やっていけない。
お金の調達 †
- 借金の性質
- 200万の借金でパチンコに行っていたら怒られる
- 2億円だと運命共同体となり、お客さんを見つけてきてくれたり親身になる。催促の苦しみで自殺されたら元も子もない。パチンコに行こうがどうしようが、それで気分発散してくれたらOK
|