Matlab
commands  †
mogrify  †
概要  †
- convertの一括バージョンと思えば良い.convertとmogrifyはほとんどオプションが同じだが決定的に違うところはconvert はoutputファイルの拡張子で判断し、mogrifyは-fotmatオプションでファイルタイプをしていするところです。
 
- 上書きするので,バックアップをして,inputとは必ず違うformatを指定すること.
 
- ファイルフォーマットの変更.
 
- 下はepsの簡単な作る方法.
 
mogrify -format jpg hoge.eps
mogrify -format png hoge.eps
mogrify -format jpg -resize 1000x -unsharp 2x1.4+0.5+0 -colors 65 -quality 100 -verbose a.png
mogrify -format png -geometry 640x480! *.jpg
mogrify -format bmp -transparent black -background white -flatten *.png
mogrify -format jpg -crop 10x20+30+40 *.bmp
Inkscape  †
論文に掲載するとき  †
全般  †
| 性質 | 備考 | 
| 色 | テーマカラーがあるべき.図の色をころころ変えない. | 
| 線の太さ | 論文に載せて綺麗に見える適切な太さ. | 
| フォント | 下記参照(Ubuntuにはないので,"TakaoEX明朝"を僕は選びました.) | 
 
フォント  †
 | Gothic | Mincho | 
| 英語 | Osaka-regular | Times new roman | 
| 日本語 | Osaka-regular, ヒラギノ角Gothic Pro | ヒラギノ明朝Pro | 
 
rdesktop  †
rdesktop win3 -f -k en-us
ISISMB\user
illustrator  †
ショートカット  †
gimp  †
- 切り抜き: ツールボックスのカッターマークをクリック,ドラッグ,enter
 
- 画像サイズ変更: 右クリック→画像→画像の縮小拡大
 
- eps保存: ファイル→エクスポート→xxxxx.epsに名前を変更→保存