| 名前 | 値段(1800ml) | 産地 | コメント |
| 満寿泉 Pero | 2700 | 富山 | alc12,飲みつかれせず |
| 姿 特別純米無濾過生原酒 特注 | 2732 | 栃木 | |
| 飛露喜 特別純米生詰 | 2730 | | 理想の酒とも言われるほど |
| 山本 純米吟醸美郷錦 | 3048 | 秋田 | メロン |
| 結ゆい 純米吟醸酒生酒 | 3240 | 茨城 | 芳醇でかなりインパクト大きい、後味は砂糖水 |
| 鍋島 SummerMoon | 3000 | 佐賀 | 全部85点のおおさま、弱点なし、はじめフローラルであとにひかない |
| スーパーくどき上手 | 4000 | 山形 | レア。フルーティなのがずっと。最後はまろやかで終わる |
| 醸し人九平次 純米大吟醸山田錦 | 3810 | 愛知 | フルーティで少しエグみがある.パリ三ツ星レストランでお取扱中の銘酒です。 |
| ちえびじん 特別純米生「雄町」 | 3024 | 大分 | |
| 亀泉 純米吟醸無濾過生原酒CEL-24 | 2940 | 高知 | ぬる燗が合う.香りが高く、さわやかなやや甘酸っぱく,フルーティー.しっかりとしたコク。 なおかつ雑味の全く感じない |
| クラシック仙禽 亀の尾山廃 | 3456 | | 飛露喜を追って.落ち着きがあるのに、含むと完熟果実・ドライフルーツフレバー |
| クラシック仙禽 雄町 | 3000 | | 飛露喜を追って.含むとまず酸を感じるのですが直ぐに甘味が広がって甘酸っぱく、フィニッシュ間際にバニラアイスクリームの香りをほのかに感じて終わる |
| 手取川 特醸あらばしり純米大吟醸 | 3888 | 石川 | 2009年春、インターナショナルワインチャレンジ「SAKE」部門純米酒の部で唯一ゴールドメダルを獲得.純米大吟醸は品評会レベルでしかでない |
| 大信州 辛口特別純米酒生 | 2700 | | 辛めのおいしいおさけ. |
| 東洋美人 ippo酒未来 | 3240 | 山口 | 香りはメロンやフレッシュなりんごのよう |
| 一白水成 特別純米 | 2484 | 秋田 | 果実味たっぷりのジューシーな香りにボリューム感 |
| 十四代 播州山田錦吟撰吟醸 | 3675(21800) | | 生産量に対して欲しい人がいすぎて、普通に買うと20000円/1.8Lを超えるらしい。銀座で飲むと一合180mlで6000円.フルーティ系の王様 |
| 新政 6S | 3200 | 秋田 | X>S>R(Excellent純米大吟醸, Superior純米吟醸, Regular特別純米).Exellentは6000円. |
| 羽根屋 純吟煌火 | 2880 | 富山 | 生酒 |
| 日高見 超辛口純米酒 | 2700 | 宮城 | 旨みがありながらもキリリと切れる.高級寿司屋で,マグロの脂をすっと流すので使われる. |
| 出羽桜 | | | 普通のお酒。フローラルだが軽い。ワインのよう。冷やしたほうが美味しい。 |