現代制御論
のバックアップ(No.8)
検索
AND検索
OR検索
↑
メモ
TODO
バックアップ
CV
↑
僕の経験
博士課程
GCL
学会
eduroam
SXSW2017
↑
生活
↑
常識
人生
真人間計画
身だしなみ
移動
リーダーシップ
アサーション
モチベーション
ドレスコード
引っ越し
ネット回線
質
思想
選挙
人権
睡眠
郵便
結婚
妊娠
身分証明
プレゼント
発達障害
宗教
リスク
自転車
運転
家具
ロビー活動
妊娠
メンタル
チアアップ
Metabo Law
うなぎを食べない教
菜食主義
↑
金銭
投資
質
収入
相続
保険
遺書
ネット回線
クレジットカード
金券ショップ
コンシェルジュ
マイル
買い物
チップ
雑用代行サービス
詐欺
イカサマ
アイドル
↑
旅行
ホテル
海外宿泊
留学準備
飛行機
家さがし
↑
健康
健康
家庭の医学
ダイエット
歯磨き
↑
美術
アート
絵
↑
学業
履修
脳
タンパク質
解剖学
材料力学
ドイツ留学
↑
国
ドイツ
イギリス
日本
ベルギー
シンガポール
アメリカ
インド
イラン
↑
言語
中国語
英語
ドイツ語
日本語
韓国語
↑
エンジニアリング
↑
統合システム
ロボット
部品選定
コンテンツ
体験コンテンツ
技術コンテスト
新興技術
ブロックチェーン
↑
ハード
メカ
回路
熱設計
裁縫
レザークラフト
シルバークラフト
ダンボール細工
装飾
↑
ソフト
ソフトウェアエンジニア
プログラミング
ロボットミドルウェア
システムデザイン
デバッグ
スマートフォン
?
テキストエディタ
MySQL
ビッグデータ
機械学習
テスト
アルゴリズム
プロコン
非厳密アルゴリズム
辞書
便利ツール
ウェブ
NAS
↑
管理
UNIX系
パソコン
コマンド
ネットワーク設定
開発環境設定
トラブルシューティング
サーバ管理
Windows
キーボード
ファイル検索コマンド
↑
制御
制御
数学
物理の直感
↑
趣味
↑
嗜好品
料理
レシピ
酒
紅茶
コーヒー
チョコレート
バー
ファッション
男性服
↑
鑑賞
カラオケ
アニメ
ゲーム
娯楽施設
陶器
工芸
ジュエリー
宝石
↑
習得
タイピング
カリグラフィー
↑
情報発信
↑
デザイン
画像編集
Photoshop
Illustrator
動画編集
ボイスチェンジャー
スライド
PowerPoint
Prezi
プレゼン
資料作成
TeX
デザイン
カメラ
色
UI
メイク
商用写真素材
著作権
音楽
↑
情報発信
Tumblr
情報発信
Polycom
↑
文章
文章の書き方
論理
校正
↑
ビジネス
↑
事業
個人
法人
↑
会計
会計
請求書
税金
出張
↑
商談
開業
営業
セールス
?
契約
特許
労働基準法
就活
期待値制御
↑
投資
株
自社株
?
商品先物取引
日本経済
ニュース
物価
企業
?
非自明マネタイズ
就活
遺書
紛失
↑
遂行
外注
アイディア出し
クラウドソーシング
クラウド基盤構築
?
マネジメント
人事
リーダーシップ
ライセンス
共同作業
共同開発
企画
↑
情報・知的財産
情報リテラシー
知的財産
↑
研究
↑
研究基本
研究遂行
研究のモチベーション
研究の疑問
インパクト
↑
研究課題発見
サーベイ
↑
研究方法
解析
結果の設計
Matlab
↑
研究表現
論文
論文の書き方
学位論文
TeX
論文英語
発表
図の描き方
ポスター発表
オーラル発表
大衆向けスピーチ
↑
研究発表参加
質問
↑
研究哲学
哲学
科学史
身体性
↑
研究室運営
研究室所感
研究雑多
最新の70件
2024-10-25
料理
レシピ
自転車
2024-10-17
パソコン
2024-10-07
ふるさと納税
2024-10-03
Chrome
2024-09-30
メルカリ
2024-09-26
SQL
2024-09-23
IPA
2024-09-22
Anki
2024-08-28
ダイエット
2024-08-14
魅力的な話し方
2024-08-03
生活
妊娠
2024-07-24
育児
プレゼント
2024-07-01
LLM
CSV
2024-06-25
名刺
2024-06-23
韓国語
2024-06-12
Cookie+Clicker+Mobile
2024-05-25
ぷよぷよ
2024-04-30
英語
IELTS
2024-04-09
RecentDeleted
2024-04-01
株
2024-03-11
泥酔ローグと増魔の洞窟
2024-03-09
数学
2024-03-07
非厳密アルゴリズム
2024-03-02
p5.js
2024-02-26
Generative+AI
2024-02-24
MenuBar
2024-02-21
PostgreSQL
2024-02-14
Google Sheets
2024-02-11
FrontPage
2024-01-29
うなぎを食べない教
2024-01-24
税金
リスク
2024-01-23
投資
2024-01-10
コマンド
2024-01-05
量子コンピュータ
2024-01-04
Python
2023-12-21
アルゴリズム
開発環境設定/Ubuntu
プロコン
移動
マナー
2023-10-16
Electronic+Diversity+Visa+Program
2023-10-13
健康
2023-10-10
写真
2023-09-10
眼科
2023-09-04
美容
2023-08-25
人生
2023-08-21
電験
2023-08-12
ネットワーク
2023-08-11
モニタ
2023-07-24
出産
2023-07-16
白猫
2023-06-27
工事
2023-06-11
ジュエリー
口頭発表
2023-05-26
スマホ
2023-05-18
ヘビ貿易
2023-03-28
電工
2023-03-20
睡眠
2023-03-14
電磁気学
2023-03-04
トラブルシューティング
2023-02-20
真人間のアンチパターン
2023-02-12
学習
2023-02-06
結婚
edit
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
現代制御論
へ行く。
1 (2014-12-31 (水) 09:21:22)
2 (2014-12-31 (水) 11:38:14)
3 (2015-01-01 (木) 01:01:57)
4 (2015-01-01 (木) 08:23:37)
5 (2015-01-03 (土) 09:36:48)
6 (2015-01-04 (日) 05:25:23)
7 (2015-01-06 (火) 08:36:16)
8 (2015-01-20 (火) 01:23:10)
9 (2015-02-11 (水) 18:01:23)
10 (2015-02-13 (金) 05:12:48)
11 (2015-02-14 (土) 00:59:57)
12 (2015-02-14 (土) 01:24:19)
13 (2015-02-14 (土) 18:45:51)
14 (2015-03-11 (水) 17:46:48)
15 (2015-04-06 (月) 20:41:58)
16 (2015-05-07 (木) 04:55:43)
17 (2015-06-16 (火) 11:50:04)
18 (2015-08-19 (水) 20:13:39)
19 (2015-09-01 (火) 20:40:11)
制御
概要
参考
疑問
基本式
状態フィードバック
フィードバックゲインの修正
制御しなくても何とかなる変数
フィードバックゲインの決定法
直接法
可制御正準型を介した直接法
アッカーマン法
最適レギュレータ
折り返し法
教科書と実機とのギャップ
操作量uがトルク・力の時のモータでの扱い
理論と実機の単位の違い
実機のduty-トルク特性が非線形だったら
x=0以外の目標値
Tips
概要
†
最適レギュレータをなるべく速く実装するためのページ
以下が可能
octaveによる極配置、最適レギュレータ
実機とのパラメータ合わせ
実機のモータを擬似力制御する方法
↑
参考
†
octaveスクリプト
↑
疑問
†
独立制御可能性を示すためにはどうすればいいか?(直進と回転など)
制御不要の時にフィードバックゲインの一部を0にすることは最適レギュレータに対してどう影響するか。
↑
基本式
†
(ただしrは平衡点。平衡点であれば、以下の記述はr=0として一般性を失わない)
↑
状態フィードバック
†
に対して、A-BFの固有値実部が全て負で漸近安定である。
固有値は、時定数の逆数を表す。(証明は実際にxを解くによる。よく固有値を-3[/t]とか-4[/t]とかになるように制御する)
↑
フィードバックゲインの修正
†
↑
制御しなくても何とかなる変数
†
Aのi列が0ベクトルかつBのi行が0ベクトルならば、変数
は制御不要である。
制御不要な変数を制御しない方法
真面目にやるには、不要な変数を削除して最適レギュレータを再度組む
パラメータが増えるデメリットがある。
魔改造的には、制御の必要ないフィードバックゲインを0にすればよい。
例えば、倒立振子ロボットでの速度制御をしたい場合は、フィードバックゲインのうちxのフィードバックを支配する要素を0にする。
パラメータを増やす必要がないので、実装も楽。
↑
フィードバックゲインの決定法
†
直接法、可制御正順系を介した直接法、アッカーマン法、最適レギュレータ、折り返し法がある。
アッカーマン法と、最適レギュレータが現実的。
これらは関数が用意されている。
↑
直接法
†
可制御性のチェック
フィードバック係数ベクトルfを要素で表現して、A-Bfを計算
特性方程式|sI-A+bf|を計算 (1)
目的とする固有値
を恣意的に選び、
を計算 (2)
(1)と(2)の係数比較により、fを算出
↑
可制御正準型を介した直接法
†
可制御性のチェック
可制御正準型に変換行列Tで変換
可制御正準型なので、Aの最下行に特性方程式が現れる (1)
目的とする固有値
を恣意的に選び、
を計算 (2)
(2)-(1)により、可制御正準系でのフィードバック係数ベクトル
を算出
により、fを算出
↑
アッカーマン法
†
可制御性のチェック
目的とする固有値
を恣意的に選び、P(s)=
を計算 (1)
可制御性行列
を用いて、
実装
最適レギュレータで倒立振子を制御するプログラム
のparam.mをAchermannで検索(モデルは
ここ
を参照、ただしxの次元の順序が2,3で逆になってるので注意)
octave run.mでシミュレータが走る。
↑
最適レギュレータ
†
可制御性のチェック
状態フィードバックのうち、恣意的に与えたQ, Rに対して
を最小化するフィードバックゲインは、
を満たす正定行列Pを用いて、
である。
実装
最適レギュレータで倒立振子を制御するプログラム
のparam.mをLinear Quadratic Controllerで検索。(モデルは
ここ
を参照、ただしxの次元の順序が2,3で逆になってるので注意)
octave run.mでシミュレータが走る。
モータのモデル化については
モータ
へ
↑
折り返し法
†
可制御性のチェック
固有値を折り返すための直線を\mimetex(Re \lambda = - \alpha);で指定する(Aの固有値にかぶらないように)。
フィードバックゲインは、恣意的に与えたRに対して
を満たす半正定な最大解
(他の解との差が半正定となる解)を用いて、
である。
備考
とした最適レギュレータに一致。
↑
教科書と実機とのギャップ
†
↑
操作量uがトルク・力の時のモータでの扱い
†
基本的には、Duty出力直前まで、マイコン内部でもSI単位系の力[N]で計算して、最終段に力-duty変換をかける。
モータの実出力トルクは
電流に比例する→電流センサをつける
電圧に比例する無回転トルク-回転数に比例する粘性抵抗→これらを分解し、電圧に比例する無回転トルクを操作量、粘性抵抗を損失としてモデル化する
↑
理論と実機の単位の違い
†
状態・操作量の単位補正行列
を計算し、フィードバックゲイン
をロボット用のフィードバックゲイン
に変換する
で表されるとする。
のロボットの内部単位である1mmは、SI単位系では0.001である。
のロボット内部単位である1radは、SI単位系では1である。このような数値を集めた単位補正行列
を用いて、
同様に、トルクのロボットの内部単位である1 dutyは、SI単位系でk[Nm]だとする。単位補正行列
を用いて、
フィードバックゲインの式
は、
なので、
したがって、ロボットのプログラミング時のフィードバックゲインは、
と表され、
である。
↑
実機のduty-トルク特性が非線形だったら
†
上の単位の違いの吸収の式で、
が非線形になるだけ。
↑
x=0以外の目標値
†
とすればよいだけ。(ただしrは平衡点)
↑
Tips
†
倒立振子の数式とoctaveスクリプト