目次

ニュース

妥当株価

  • 住友化学の妥当株価
  • コンセンサスを把握することで,決算のファンデメンタルズ分析が容易に行える.
  • 妥当株価が-2σで買ってはいけないパターン
    • 今後標準偏差の幅自体が大きくなっていくので下げる(あとでは戻るけど.これは暴落等で起きる)
    • コンセンサスそのものが下がっていって価値がなくなっていく.(日本精工がひどいみたいな)

指標

  • 株価=会社価値+利益期待
    • PBRは会社価値のみを抽出
    • PERは利益期待・成長性のみを抽出
ROE資産に対してどれだけ当期純利益を得ているか。資金繰りのうまさ成長性が高い企業。10%以上だと外国人に大人気。
EPS一株に対してどれだけ当期純利益を得ているかEarning=当期純利益
PEREPSの逆数「会社価値を無視した1株の純粋な利益期待」15倍(=東証一部平均)以下でお買い得。競合企業との比較が重要。何年でその株価の元が取れるか。
BPS一株に対してどれだけ純資産があるか「利益期待を無視した1株の純粋な会社価値」Book-value=純資産
PBRBPSの逆数1以下で割安か倒産危機。解散したときの株の価値。アメリカではP/Bと書く。成長性の高い株では,PBRが4とかになっている.これは株価の300%は成長性に期待していることを示す.
騰落レシオn期間の値上がり銘柄数合計÷n期間の値下がり銘柄数合計×100120%で高値圏、80%で安値圏
  • PERだけで判断しない(他指標を組み合わせる)
    • でも,高PERには投資しないのは間違いない

決算日

  • 例えば2015/05/01の三菱重工の良い決算によって、それから目先~短期(1週間)で高騰した。
  • 決算日ラッシュには値動きが激しくなるので、その前に業績の予想が重要
  • 特に3月、9月には多くの企業の半期決算
    • 狙うべき銘柄は成長性の高い企業です。順調に毎年黒字を重ねている企業か、なにかしらの要因で利益増を見込むことができる銘柄
    • 低いPERで絞る
  • 決算からPERを計算する方法

決算修正

  • 売上高に対して10%以上の変動(プラスorマイナス)、もしくは、営業損益・経常損益・当期純損益に対して30%以上の変動(プラスorマイナス)
  • わかりやすい表になっている
  • 上方修正幅によって、目標株価は経常利益上昇幅と同じだけ上がると予想できる
    • これはPER固定と仮定したときの株価計算に基づく(実際にはROEが上がっているだけなんだけど、そのROEに適切な分のお金を上げなきゃ、という感じ。)
    • バブルとかあればその分までは上がらないが。

ROE改善度

テーマ株


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS