*Level 0 [#eb7f8b9c]
-論文における不正行為について.[[参考>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA]]
-日本の学会と海外の学会でそのまま同じものを出すのはNG(尾形先輩)

*Level 1 [#ved32de4]
-全部読んでない文献は引用するな.
--この論文読んでないよね,とかいう会話が出る事自体がおかしい.
-結果とプレゼン力は独立
--結果が出ていないことをプレゼンの下手さの言い訳にしてはならない.
--プレゼンをきちんとすることは最低限のマナー

-内容に関わってない人が執筆を手伝うべきではないと考えています。スケジューリングも同様です。


-共著
--寄与の内容によります.字句や文法上の修正のみ,1,2回程度,であれば著者に入れることはあり得ず,謝辞に書きます.
--添削といっても,論文の内 容的修正に踏み込んだものであれば執筆に協力したと考えられる場合があります.一般に,研究遂行段階でアイディアを出していなくても,論文執筆を 行う時点で論文の構築に寄与した人も,著者に入れることは妥当です.
--''そもそも,協力してもらう前に,著者に入るかどうかは決めておくのが正しいです.''


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS