[[裁縫]] *参考 [#q9539de0] -http://www.katagamihiroba.com/ -新文化 立体裁断基礎・応用 *トルソー [#x3551bf9] -ヤフオクで購入 --B89W67H88 --寸法B89W67H88 *トルソーシルエット [#rcc8048e] **写真 [#n8569244] &ref(./torso1_1.jpg,20%); &ref(./torso1_2.jpg,20%); &ref(./torso1_3.jpg,20%); **反省 [#h6a87021] -シーチングは水通ししてはならない -布は大きい状態で地直し→裁断 -耳は使ってはいけない -ピンの刺す方向はどうすればよいか? -重ねピンする場所とつまみピンする場所の違い --重ねるのは,あとで緩みを入れるところ.つまみは一発で決まるところ -ゆるみの入れ方は,普通に綺麗に作ったあとに,入れるべき場所に重ねピンを外して緩みを入れる. --配分して,など言っているから,ピンを全部取り外すことを前提にしているっぽい. -途中で布の固定を外してしまい,線がずれてしまった -裾にピン打ちしなかったせいで,前見頃がひっぱられてしまった. -ピン打ちの方法,再度見たい.動画で見れたらいいな. -ラインテープ(縦)は,必ずおもりを使う -ラインテープを引くときは,低い角度から見ながら引く -ラインテープは引っ張りながら引くと剥がれるので,少し緩ませながら貼る. *シャツカラー [#vfb3fb16] **反省 [#k766ed3d] -ダーツは,拘束条件から自動的に決まる. --ダーツ先端はピンで固定したほうが良い. -はじめ,バスト固定からのSNP固定は,伸ばさず余らせず,にしないといけない. --伸ばすとつれる.余らせるとBPが落ちる -見頃(体軸の中心)から,ディティールへと,順順に固定していく --襟付けは,えり元固定→えり腰の角決定→襟の形決定,みたいな. -肩→脇までやったら,BPのピンは外す -布には,なんの部品かわかるように,表裏上下を作って,書き込まないとみする |