#contents


*目次 [#c1414903]
***製図 [#w515f299]
|ページ|内容|h
|[[立体裁断]]|設計寄り|
|[[平面製図]]|設計寄り|
|[[ゆるみ]]|洋服の重要な制約条件.ゆるみの目安|
|[[ディティール]]|整理と設計と縫製法|
|[[縫い代始末]]|始末の整理とその方法|
|[[裏地設計]]|裏地の設計と仕立て|
|[[洋服リメイク]]|既製服の修正のための製図|
|[[部分縫い]]|特定のディテールやパターンで有効な各論的製図|
|[[染色]]|布の染色|

***縫製技術 [#n83263c1]
|ページ|内容|h
|[[裁断]]|しるしつけの生理と裁断方法|
|[[くせとり]]|くせとりの目的と適用範囲|
|[[ピン打ち]]|立体裁断のピン打ち,置きじつけ|
|[[仮縫い]]|トワル組み立て特有の手順と手抜き方(本縫製と異なる点)|
|[[アイロン]]|アイロン順番と技法と道具|
|[[手縫い]]|まつりとしつけといせなど,手縫いの方法|
|[[直進ミシン]]|普通の家庭用ミシンでできることと押さえと針とトラブルシューティング|
|[[ロックミシン]]|ロックミシンの縫製技術|
|[[ルイスミシン]]|すくいミシンの縫製技術|

***Tools [#cf0ccd4d]
|ページ|内容|h
|[[アパレルCAD]]|洋服の設計にメカニカルCADを無理に使う方法.トレーシングペーパーのパターンをCAD化する方法|

***素材 [#uce9e69c]
|ページ|内容|h
|[[布]]|布の種類の整理.糸と織りとブランド|
|[[裏地]]|裏地の種類と選定|
|[[芯地]]|接着芯や裄綿について|
|[[洋裁材料調達]]|おすすめ買い物の場所|

***服飾デザイン [#xa7f547f]
|ページ|内容|h
|[[コーディネート>裁縫/コーディネート]]|コーディネートの整理|

***習得軌跡 [#df6ad2e8]
|ページ|内容|h
|[[PM検定対策日誌>裁縫/PM検定3級]]|PM検定の勉強日誌|
|[[洋裁用語]]|業界用語|
|[[裁縫/参考資料]]||

***Works [#a52532e2]
-[[裁縫/青オックスのワンピース]]
-[[裁縫/セーラー服]]
-[[裁縫/プリーツスカート]]

*思うこと [#uc309685]
-拘束条件から服を自動にする方法はないか
-教科書が設計論になっていない.

*雑多まとめ [#kb92d794]

コスプレでは皺にならないことが大事

ポリエステルツイル,アーバンツイル,T/Cブロード,アムンゼン(ドレス)

私は最近裏地を付けています。

というのも、最近は軍服を作る事が多く、一枚では着た時にシワが出てしまい心許ないからです。
裏地を付けると、服がボディラインに沿ったときのシワが表生地が出にくくなります。

私は総裏地が多いですが、デザインやアイテムによっては裏地つけなかったり(ブラウスは裏なし、ジャケットは総裏など)、半裏だったりいろいろです。
ジャケットなどは裏地つける理由は着心地です。裏地なしだとブラウスとジャケットの摩擦で着づらくなるので裏地つけてます。スカートも足にまとわりつくのが嫌なので裏地つけてます。


サージは、目の粗い織り方で、斜めに目が存在します。こちらの方が生地が厚く、ゴワっとした感じがします。ただ、一般的にセーラー服としては、サージの方が圧倒的多数派です。
私もサテン素材は大好きですが、カシドス生地は、きめ細やかな織り目で、かつ光沢があり、しかも、サテンよりも生地が厚めなので、カシドスの方が好きです。


裏地のある夏セーラーは一般的ではないですが、素材のスケ感を制服作成の時に学校側が気にしていたのなら、十分ありえるデザインです。また、素材は日々進化していますので、新しい素材は高機能のため裏地がいらなくなったとかもあります。


ほむほむコスプレ
http://matome.naver.jp/odai/2138387597932916101

セーラー服作ってる
http://ameblo.jp/yousaikurabu/entry-11840249241.html


生地の色は、冬服が濃紺一色、夏服は白に襟が濃紺、というのが標準です。もちろん、多数のバリエーションが存在します。東京の有名私立ですと、冬服の本体がクリーム色というものが有名で人気が高いです。濃紺ではなくて黒や、青に近い紺などもあります。これは使用する布生地によっても差が出てきます。しかしながら、夏服の生地の白は、ほぼ全国的に普遍といっても良いでしょう。

 布生地は、一般的にサージと呼ばれる混紡が用いられます。サージは生地に斜めの綾組織がついています。語源はラテン語の蚕(Serica)から来ていて、元は絹糸使いの綾織物を指しました。現在は最も実用的な無地の織物として、セーラー服以外にも男子の学生服、ユニフォーム、スーツ、スカートなど広範囲に使われています。

 冬服の表地は、毛と化繊の割合が70対30~50対50というのが最も一般的で、50対50ですと自宅で丸洗いできます。裏地は大抵ポリエステル100%です。夏服は裏地がなく、ポリエステル65対綿35が最も一般的です。夏服は襟の生地が異なる場合も多く、取り外せるものなどはポリエステル55対レーヨン45の化繊100%などがあります。



スカートだったら、シングル幅なら余裕を持って1.5mくらい、ダブルなら1mあれば十分です。
長さにもよりますけどね。ミニなら1m以下でも作れます。
ロングなら1.5倍~2倍必要かと思います。パンツも同様。

バイアステープ


洋服づくりは伸び止めテープを貼ることから始めます
伸び止めテープの種類はストレートテープ・ハーフバイアステープ・端打ちテープがあります
ストレートは伸びないので肩線に
バイアスは若干融通が利きやすいので衿刳り・袖刳り
端打ちはジャケットの袖刳り
その他前端・衿の返り線にも貼ります
http://fashion-izumi.jp/blog/archives/221
平線と蛇腹線
http://nufufu.com/fashion/sailor-suit-kind/
生地のメーカーは、サージといえばニッケ(日本毛織株式会社)が非常に有名で、セーラーの代名詞にもなっています。その他ユニチカなども知られています。ニッケのサージでも一番多く使われているのが、#4000の紺です。冬服でニッケの紺といえば、これの可能性が高いです。夏服の紺は薄手の#250が多いです。夏服の白生地(ポリ65対綿35)ですと#7550でしょうか。

ダーツのラインもアイロンしておきます
そうしておくことで、より正確に縫うことができるのです
この方法を取り入れたのは、一手間増やすことでより確実に正確にきれいに縫えるからです
しかも簡単にダーツ縫いができる、ある道具を使えばね
見てもらうと分かるようにダーツラインはバイアスになっています
僕ら縫製職人が縫っても伸びてしまいます


着丈70

3Dモデリングによる服飾設計
http://blogs.yahoo.co.jp/tcgirl1000/10663155.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tcgirl1000/10663155.html
https://www.youtube.com/watch?v=T8cOjU2Lehs
RetopoFlow http://ch.nicovideo.jp/Arasen/blomaga/ar969600

- なぜ9ARのHがやたら大きいのか. --  &new{2014-06-10 (火) 05:29:41};
- 縫い糸が見えてしまうのはなぜ? --  &new{2014-06-16 (月) 13:55:12};
- AHいせ量どれくらい? --  &new{2014-06-18 (水) 15:13:23};
--ロックミシンの奴が参考になる.
- 原型操作と型紙操作の境目は何か? --  &new{2014-06-18 (水) 15:19:55};
- レザークラフト,スリット式のカードケースみたいなの,どうやって作るのか?  --  &new{2014-07-17 (木) 13:42:17};
- ヴィトンのは総銀面なのか? --  &new{2014-07-17 (木) 13:49:08};
- コンチョの背が高すぎ問題、かなり謎。なぜ。 --  &new{2014-07-22 (火) 21:45:47};
- ジャンパホックの凸側に自分でジュエリークラフトしたものを嵌めることはできないか。 --  &new{2014-07-22 (火) 21:46:21};
- レザークラフト「パンチであけたすかし」というのはどういうことか。 --  &new{2014-07-22 (火) 21:49:52};
- GPSスマホ連携デバイスを探す --  &new{2014-07-22 (火) 21:50:04};
- アイロンの適切なかけかたは? --  &new{2014-07-22 (火) 22:04:43};
- 表生地と芯地の厚みを考慮するとはどういうことか。 --  &new{2014-07-22 (火) 22:11:57};
- お腹の緩み量0ってやっぱりおかしくないか.食べると苦しかったり,座ると苦しかったり. --  &new{2014-08-05 (火) 13:40:02};
- 襟のパターンメーキングのむつかしさを知る --  &new{2014-08-07 (木) 14:40:46};
- ssh, wikl, remoteなどまとめられないか.そして,名前をexとかにできないか.起動時に自動で接続するようにできないか. --  &new{2014-08-07 (木) 14:41:14};
-糸切りばさみ研ぐ
-はとめなど整理
-N. Umetani, 2011 et. al 洋服での変換?

-ポール・スミスのシャツ,ボタンの向きを合わせてる.すごい
-1.5m四方の布が切れるレーザカッタ。裁断の自動化ができる。https://readyfor.jp/projects/fabool-laser-mini

*靴の自作 [#zd741f18]
http://ameblo.jp/kurokio/entry-12099595636.html?frm_src=thumb_module

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS