*概要 [#y575fa21] -酒は世界で最も広く普及したドラッグである。飲まないに越したことはない -「酔ってるときにしかできない本音の話がある(ので会社での飲み会は大事)」というのに対する、現代的な反論としては、「あなたの会社は心理的安全性が低く、平時から本音で話し合えるような環境を構築できていない可能性があります」ですね *下位ページ [#h55fcf2b] -[[ビール]] -[[ワイン]] -[[バー]] -[[ブランデー]] -[[ウイスキー]] *ビール [#e5c45dd3] -スコットランド ジャックバック --トロピカルフルーツのような香りのビール --おいしかった -スコットランド ハイランダー --黒琥珀でレモンとカラメル --さっぱりとしたクミンのスパイス系の肉料理とあっていた -ブリュッセルyupiter --さっぱりとした甘みの強いビール -イギリス tyskie gronie --ふつーのピルスナー、軽めだがあんまり特徴なし 強いていうなら少し苦い -イギリス efes pils --爽やかな香り すっきりおいしい -ドイツ radeberger --よく冷やしてワイングラスみたいなので飲む。 --完全にはちみつ --冷やさないとはちみつ感が出ない -ドイツ 1417 --ベルリンで飲んだ。 -ドイツ curlsberg --さっぱり。サトウキビみたいな甘みのなめらかな後味 -ドイツのビールが全体的に追加されていない *赤ワイン [#nb64a943] **1000円程度 [#sadd7856] -DE MARTIN --1200円くらい --チリ産カルメネーレ。タンニンが強い、豊か、フルボディなワイン。 --http://robert10.blog108.fc2.com/blog-entry-506.html -YOSEMITE ROAD --600円 --普通 -Finca La Escondida。 --500円。 --普通に飲める。 -Mia --1200円。 **美味しくない [#m9dacf77] -BORDEAUX -CASA SUVERCASEAUX **シャンパン [#d68a0ed4] -冷暗所で保存しないと劣化する --1年くらいなら持つ --3年くらいまえのモエロゼを買ったら大変な味になってた -モエロゼ --フローラル -モエ白 --辛口 **温度 [#m6eedd36] -赤ワイン --温度が低すぎるとタンニンの渋みを強く感じる --その反対に温度が高すぎるとフルーティさがなくなってアルコールも蒸発してしまいます。 --飲み口が軽いタイプの赤ワインであれば14℃から16℃が適温 --しっかりとしたコクがある重いタイプの赤ワインであれば16℃から18℃が適温です --早飲みタイプの若い赤ワインであれば10℃から14℃が適温とされています --ヴィンテージものの赤ワインは、冷やさないほうが香りが広がります。 -白ワイン --コクのある白ワインであれば10℃から14℃が適温 --酸味の強い白ワインであれば5℃から10℃が適温 --甘口タイプか辛口タイプかで考えると、甘口タイプの白ワインほど、低温のほうがおいしく感じられます。 --白ワインは冷やしたほうが酸味が引き締まり、フレッシュな味わいが強調されます。 -シャンパン --スパークリング・ワインは4℃から8℃が適温とされています。 --食後のデザートワインとして飲まれることの多い甘口タイプであれば、4℃ぐらいに冷やして飲むほうが甘みと酸味のバランスが良くなり、食後をさっぱりとさせてくれます。 --食前酒として飲まれることの多い辛口タイプであれば、8℃ぐらいが適温です。シャープですっきりとした味わいなので、あまり冷やし過ぎないようにするのがポイントです。 *日本酒 [#e5d2a2e8] -となりのひと、さつき浪漫の醸造らしい http://www.jizakeyasan.com/item/n0203-23/?mode=pc はないずみ あらばしり、攻めは別に売る、濃い薄いなので、混ぜて裏世継ぎの杉浦?をだした、少し安く 。3000ポン出ないとうらない、裏なので毎年ではない。美味しく安くブレンドを 写楽はなかいい蔵 ひが杉箸の香り、フレーバー一番、味は車内で最強 醤油差しのさきに杉 右手は箸の香りがつくので左手で |白嶺|少し辛くて,香り高い.おいしい.| |星乃寒梅|| |〆張鶴|| |雪椿大吟醸|あまい。あとにのこる| |如乃水|切れのあるお酒。口の中ですっとなくなる| |緑川|調和していて良い| |松乃井雫原酒|すごく生臭い魚っぽい濃い| |越乃白雪活性濁り|さっぱりしたにごり、吟醸は水のようになる| |白雪|甘い心地よいのが残る| |今井司原酒|辛いが原酒で甘い濃い| |麒麟山|すっきり甘めでおいしい| |長者盛|すっきりからめでおいしい| |越後美人|さらっとしながらもかおりよい。とてもよい| |雪中梅|しっかりした美味しい酒| |吉川とうじ|すっきり、からい、濁りうまい| |越乃紅梅|すっきり| |なんとかの井|しっかり| |スキー政宗|すっきり辛口、生はフルーティ| |能鷹原酒|えぐくてすっきり| |鮎政宗|濃いめだけどすっきり| |因幡山|すっきり| |加賀の井|フルーティ、めちゃうまい!| |千代の光吟醸|甘口おいしいえぐくない| |こしのほまれ|フルーティ、古酒は樽の香りが独特ちょっと臭み緑色| |越後屋米ラベル|あまくておいしい!| |笹祝原酒|そのままのめる普通だがおいしい、すこしおもめ| |名前|値段(1800ml)|産地|コメント| |[[満寿泉 Pero>http://www.masushin.co.jp/masuizumi.html]]|2700|富山|alc12,飲みつかれせず| |[[姿 特別純米無濾過生原酒 特注>http://item.rakuten.co.jp/mashidayahonten/382/]]|2732|栃木|| |[[飛露喜 特別純米生詰>http://www.hechima.co.jp/~souta/hiroki/hiroki_hatubai.html]]|2730||理想の酒とも言われるほど| |[[山本 純米吟醸美郷錦>http://www.shirataki.net/products/index.php?genre=103]]|3048|秋田|メロン| |[[結ゆい 純米吟醸酒生酒>http://store.shopping.yahoo.co.jp/morishima/n1362.html?ccode=ofv&pos=3&model=]]|3240|茨城|芳醇でかなりインパクト大きい、後味は砂糖水| |[[鍋島 SummerMoon>http://ameblo.jp/kagataya/entry-10912845748.html]]|3000|佐賀|全部85点のおおさま、弱点なし、はじめフローラルであとにひかない| |[[スーパーくどき上手>http://www.kago-ya.net/article/3974]]|4000|山形|レア。フルーティなのがずっと。最後はまろやかで終わる| |[[醸し人九平次 純米大吟醸山田錦>http://www.tutitatu.com/sake/kamosibitokuheiji.html]]|3810|愛知|フルーティで少しエグみがある.パリ三ツ星レストランでお取扱中の銘酒です。| |[[ちえびじん 特別純米生「雄町」>http://www.tajima-ya.com/chiebijin.html]]|3024|大分|| |[[亀泉 純米吟醸無濾過生原酒CEL-24>http://sake-kobayasi.cocolog-nifty.com/blog/cat38086797/index.html]]|2940|高知|ぬる燗が合う.香りが高く、さわやかなやや甘酸っぱく,フルーティー.しっかりとしたコク。 なおかつ雑味の全く感じない| |[[クラシック仙禽 亀の尾山廃>http://www.urano-saketen.com/product/4089]]|3456||飛露喜を追って.落ち着きがあるのに、含むと完熟果実・ドライフルーツフレバー| |[[クラシック仙禽 雄町>http://www.urano-saketen.com/product/4089]]|3000||飛露喜を追って.含むとまず酸を感じるのですが直ぐに甘味が広がって甘酸っぱく、フィニッシュ間際にバニラアイスクリームの香りをほのかに感じて終わる| |[[手取川 特醸あらばしり純米大吟醸>http://store.shopping.yahoo.co.jp/yatsukaya/10180465.html]]|3888|石川|2009年春、インターナショナルワインチャレンジ「SAKE」部門純米酒の部で唯一ゴールドメダルを獲得.純米大吟醸は品評会レベルでしかでない| |[[大信州 辛口特別純米酒生>http://www.sakasho.com/hp-daisinsyu-rest.html]]|2700||辛めのおいしいおさけ.| |[[東洋美人 ippo酒未来>http://www.tutitatu.com/sake/toyo-bijin.html]]|3240|山口|香りはメロンやフレッシュなりんごのよう| |[[一白水成 特別純米>http://www.tajima-ya.com/ippakusuisei.html]]|2484|秋田|果実味たっぷりのジューシーな香りにボリューム感| |[[十四代 播州山田錦吟撰吟醸>http://store.shopping.yahoo.co.jp/okadayasaketen/10501.html]]|3675(21800)||生産量に対して欲しい人がいすぎて、普通に買うと20000円/1.8Lを超えるらしい。銀座で飲むと一合180mlで6000円.フルーティ系の王様| |[[新政 6S>http://www.kakinuma-tokyo.co.jp/special/aramasa.html]]|3200|秋田|X>S>R(Excellent純米大吟醸, Superior純米吟醸, Regular特別純米).Exellentは6000円.| |[[羽根屋 純吟煌火>http://www.fumigiku.co.jp/sub7.html]]|2880|富山|生酒| |[[日高見 超辛口純米酒>http://www.tutitatu.com/sake/hidakami.html]]|2700|宮城|旨みがありながらもキリリと切れる.高級寿司屋で,マグロの脂をすっと流すので使われる.| |出羽桜|||普通のお酒。フローラルだが軽い。ワインのよう。冷やしたほうが美味しい。| *芋焼酎 [#s0c9a915] -赤霧島 おいしい。120 *ウイスキー [#s9af1a39] -GlasgowのThe Pod Still --香りで客に判断させていた --少し縦に振って、泡立つほど、酸化とかないのかな -8年 --あんまり感動ない --ふつー、すこし草っぽい -12年 --対して香りが強くない --口に含む --ビリビリっときてふわっ --そのあと樽のような香りがしたと思ったら下のしびれを残して段々と消えていく --なんだこれは --そんなに香りはすごくなかった。香りは少し甘いナッツ。なのに味は強烈。 |