• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[コマンド]]

*概要 [#s269aeca]
-分割可能なターミナル
-Ubuntuみたいなalt-tabの効かないクソUIのお供
--Ubuntuみたいなalt-tabの効かないクソUIのお供
-実際にはscreenのラッパ

*参考 [#n193c4e1]
http://hisha11.hatenablog.com/entry/2013/05/05/194316
-[[参考にscreenも>http://qiita.com/lazynick/items/05e434e6d1ae656bbcbb]]


*用語 [#ec98dfdf]
-セッション
--複数画面をつくることに相当

*使い方 [#u52192fd]
-Shift+F2で縦分割,Shift+F4で分割間移動
-F2でウィンドウ作成,F4でウィンドウ間移動
-Shift+F2(C-a S)で縦分割,Shift+F4(C-a Tab)で分割間移動
-F2(C-a c)でウィンドウ作成,F4でウィンドウ間移動(C-a n/p),セッション番号を指定して切り替え(C-a 数字)
-C-a kで現在のカーソルのセッションをkill
-F6でデタッチ
++byobuを立ち上げる
++以下の1s.cをつくる
 #include <stdio.h>
 
 main(){
     int i = 0;
     while (1) {
         i++;
         printf("%d\n", i);
         sleep(1);
     }
 }
++gcc 1s.c
++./a.out
++F6
++1分たったあたりでbyobuを再度起動=アタッチ
++バックグラウンドで./a.outが走っていたことがわかる



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS