概要

ポスター発表で気をつけるべきことなど.

参考文献

製作時の注意

一般的なルール

個別の抽出

y先輩(ASSC2013)

  • ブロックはきちんと左右を揃える.
  • Abst
    • 文字いっぱい.自分がいない時にも読んでもらえるように?
  • Intro
    • (-言う事 --言う事論拠1 --言う事論拠2)x2→ (-Problems (1) 問題1 (2) 問題2)→目的
  • Method and Materials
    • 図をいっぱい貼って,その説明を文字で突っ込みまくる感じ.文章は一切使っていない.
  • Experiment and Results
    • 一番上に結果を文章で箇条書きにする.箇条書きにした部分は,色付き背景で強調.
    • 論拠となるデータを下に配置して,上から下を参照するように促している!
  • Conclusion
    • 簡潔な文章で箇条書き.

y先輩(BrainMindWorkshop2013)

  • 背景&目的
    • 目的のできていない部分を図示し,未知の部分に?マークをつけている.
    • 「背景」などの字の右側に?に相当する目的を書くことで,省スペースかつ目的を上に配置している.
  • 方法も,概要を文字で説明している.
  • 結果
    • 実験方法,評価方法,結果にわかれている.
    • 結果は6つあるのか?色分けの基準はその接地の粒度なのだろうか?

y先輩(akachan2012)

  • intro
    • 箇条書きで先行研究説明,目的(色付き背景強調)
  • method
    • 仮説先ありき,(色付き背景強調), セットアップ.図メインで,単語と文章で説明.
  • Experiment and result
    • 三つあるので,三段落.それぞれに「目的・方法,結果,考察」がついている.
  • Conclusion
    • 全体の結論→結果3つ

発表時の注意


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS